レベルと時間と教材
学習習慣を身に付ける大切なステージ
英検5級に合格するために、まずは3つのキーワードを押さえましょう。
今の自分のレベル、英検5級学習のために使える時間、そして、教材です。
現在のレベル把握
英検公式ページから、最新の英検5級の過去問をダウンロードし、時間内に解いてみましょう。
過去問を解いたら点数を出し、自分が苦手なところ、得意なところをつかみます。そうすることで、これから自分が何をしなきゃいけないか、ざっくりとしたプランを考える事ができますね。
たとえば、小学生の場合は読むのが苦手な人が多いようです。「その単語の発音を聞けば意味は分かるけど、読むのに時間がかかる」という場合は、リーディングトレーニングが必要になる、などの学習プランを考えます。
学習時間
英検5級の勉強がはかどらない人からよく聞くセリフは、「忙しい」「時間がなかった」「やる気がでない」など、「時間的にムリ」な場合と「気持ち的にムリ」なケースです。
大人でも、仕事より遊ぶ方が好きですから、お子さんなら当然ですよね。
「時間的にムリ」をビジュアル化する
無料でダウンロードできるかわいいタイムテーブルなどを活用し、1週間のスケジュールを色分けしてみましょう。
小学生のお子さんなら、市販の手帳などを使っても楽しんでスケジュール管理できるようになるかと思います。
はじめての子ども手帳 日付記入式手帳 [ 石田 勝紀 ] 価格:1485円(税込、送料無料) (2023/2/4時点)楽天で購入 |
中学生なら、もっと本格的な手帳でスケジュール管理したいですね。
【送料無料】2023年 ソフトリングダイアリー Sooofa スーファ マンスリー+ノート B6変形 グリーン 4mm方眼罫 手帳 コクヨ – メール便発送 価格:1540円(税込、送料別) (2023/2/4時点)楽天で購入 |
手帳に自分の予定を書き込む事で、自分がどの程度忙しいのかが分かり、意外と時間が余っている事に、自分自身が気づくきっかけとなります。
自分に「まだまだ時間がたっぷりある」ことが分かると、心にゆとりも生まれ、学習意欲も高まります。
また、「勉強時間」を確保しても、「自由時間」もたっぷりあることをビジュアルで理解することで、「いやいや感」も軽減されますね。
試験日程を手帳に書き込む
英検5級は年に3回実施されます。実施月は下記のとおりです。
ただし、5級スピーキングテストは受験日に指定はなく、以下の開始日から終了日までの間の、任意の日時に1度だけ受験できます。
一次試験 | 二次試験* | スピーキングテスト | |
第1回 | 6月 | 7月 | 開始日:申し込みをした試験回の一次試験合否閲覧日から 終了日:申し込みをした試験回の二次試験日から1年を経過した日まで |
第2回 | 10月 | 11月 | 開始日:申し込みをした試験回の一次試験合否閲覧日から 終了日:申し込みをした試験回の二次試験日から1年を経過した日まで |
第3回 | 1月 | 2~3月 | 開始日:申し込みをした試験回の一次試験合否閲覧日から 終了日:申し込みをした試験回の二次試験日から1年を経過した日まで |
* 英検5級に二次試験はありません。
試験日から逆算する
試験日とスケジュールがつかめたら、合格するまでに何が必要かを書き出します。
また、「何が必要かわからない」という人は、英会話スクールの先生や学校の担任の先生に相談してみましょう。
「毎日15分、リスニング問題を解く」「寝る前に単語を10分音読する」など、自分なりのプランを手帳に記入することで、やる気も高まりますね。
自分に合った教材を選ぶ
アマゾンなどで売れ筋ランキングに入っている英検本を買うのもいいですし、実際に書店に行って中身を見てから納得して買いたい、という人もいるかと思います。
2022年度版 英検5級 過去6回全問題集 [ 旺文社 ] 価格:1320円(税込、送料無料) (2023/2/4時点)楽天で購入 |
これから初めて対策をする方には、こちらのテキストがおススメです。
小学生のためのよくわかる英検5級合格ドリル 改訂増補版 [ 旺文社 ] 価格:1210円(税込、送料無料) (2023/2/4時点)楽天で購入 |
ここで重要なのは、「過去問だけに終わらない」という点です。
5級レベルなら、フォニックスの基本が分かり、ある程度の単語力があれば簡単に受かるのですが、このステージで、積極的に「リスニング」と「スピーキング」に取り組む事が重要です。
タッチペンで音がきける! はじめての英検5級 [ 石原 真弓 ] 価格:4620円(税込、送料無料) (2023/2/4時点)楽天で購入 |
「リスニング」といっても、過去問のリスニング問題ではなく、YouTubeなどの「ネイティヴ速度」の音に耳を慣らす事が大切です。また、聞いた英語をどんどん発話する機会も持ちましょう。
「話せない英語」に悩んでいる人のほとんどは、初級ステージで会話練習をしていなかったことがネックになっているケースが多いです。
英検アプリを活用する
無料の英検学習アプリをどんどん利用しましょう。
無料アプリの品質も日々洗練されていますので、リスニングはもちろん、発音チェックをしてくれるアプリなどもたくさんリリースされていますね。
ゲーム感覚で取り組めるので、「リビングでテレビを見ながら単語学習」「通学バスで英検学習」のように、お手軽に「ながら学習」ができます。
とりあえずやってみる
本当に自分にあった学習方法が分からない、と悩んでいる人は、学習方法ばかりを検索して、実際の学習をしていない、というケースもあるようです。
まずはアプリやテキストを開いて、問題に取り組む、単語を覚える、リスニングする、など、「最初の1歩」を踏み出しましょう。
学習を続けながら、自分に最適な方法を探すのも、英検学習の楽しみの1つです。