英検3級文法101問

構文パターンをクイズで身に付ける。

クイズの使い方

  1. ランダムに10問ずつ出題されます。
  2. 回答後「Restart Quiz」ボタンで次の10問を開始できます。
  3. クイズの下に熟語リスト(ヒント)を表示しています。
  4. 入力したメアドにクイズ結果が送信されます

「start」ボタンでスタート

自信がない人は、まず最初にクイズ下の文法解説を確認してOKです。ヒントを見なくても70%以上正解するまで、何度もチャレンジしましょう!

/10
6 votes, 4.5 avg
210

英検3級文法

10問ずつ出題します

合格ライン: 正答率70%

1 / 10

I ( ) to have kept you waiting so long.
長い間お待たせして申し訳ありません

2 / 10

Will you tell me ( ) get to Shinjuku?
新宿への行き方を教えてください

3 / 10

The teacher told me ( ) up.
先生は私に立つように言いました

4 / 10

They ( ) build a bridge.
彼らは橋を作ることに決めました

5 / 10

It wasn't easy ( ) to keep his promise.
彼にとって約束を守ることは簡単ではありませんでした

6 / 10

Patricia doesn't know ( ) a ticket.
パトリシアは切符の買い方(どのように買うべきか)知りません

7 / 10

Father often ( ) to keep things clean.
父はいつも私に、物をきれいにしておくようにと言います

8 / 10

It's very ( ) to say so.
そう言ってくださって有難うございます

9 / 10

I'm glad ( ) of your success.
あなたが成功したと聞いて嬉しいです

10 / 10

My father is too busy ( ) a walk.
父は忙し過ぎて散歩もできません(散歩をするためには忙しすぎます)

ユーザ名とメアド入力をして頂くと、ランキングに追加され、結果レポートがメール送信されます(完全無料)。

営業メール等は送りませんのでご安心下さい。

I Agree to Privacy Policy

Your score is

The average score is 36%

0%

英検3級文法クイズの感想

文法解説

◆重要<to+動詞の原形>

<Ⅰ>基本3用法

①名詞的用法…「~すること」want to ~したい
like to ~するのが好きだ
need to ~する必要がある
decide to ~しようと決める
promise to ~すると約束する
would like to ~したい(ていねいな言い方)
◆Angela decided to study abroad.(アンジェラは留学することに決めた)
◆It is not good to break a promise.(約束を破るのは良くない)
②形容詞的用法(名詞+to+動詞の原形)…「~するための、~すべき」a lot of things to do するべきたくさんの事
many places to go 行く(べき)たくさんの場所
something to drink 何か飲み物/
◆Can I have something to eat? (何か食べ物をもらえますか)
③副詞的用法…「~するために、~しに(目的)」「~して(感情の原因)」◆I went to bed early to get up early. (私は早く起きる為に早く寝ました)
◆I’ glad to hear that. (私はそれを聞いて嬉しいです)

<Ⅱ>疑問詞+to

  1. how to どのように~すべきか
  2. what to 何を~すべきか
  3. when to いつ~すべきか
  4. where to どこで(に)~すべきか

◆He learned how to swim. (彼は泳ぎ方を習いました)

  • I don’t know what to say.(私は何を言えばいいか分かりません)
  • My father told me where to go. (父は私にどこに行けばいいか教えてくれました)

<Ⅲ>ask+人+to

ask (tell) +人+to (人)に~するように頼む(言う)◆Please ask him to call me. (彼に電話をくれるように頼んで下さい)
◆I told her not to be late. (私は遅れないように彼女に言いました)
want (would like) +人+to (人)に~してもらいたい◆He doesn’t want me to go there. (彼は私にそこへ行って欲しくありません)
◆I would like you to say with me. (私はあなたに私と一緒にいてもらいたい)

<Ⅳ>It is… for+人+to

It is… for+人+to  人にとって~することは…です◆It is important for him to get the job. (彼にとって職を得ることは大切です)
◆It is easy for him to answer this question. (彼にとってこの質問に答えることは簡単です)

“英検3級文法101問” への1件のコメント

  1. yamacooのアバター

    this is a test comment